隠者の逆襲

先日の隠者の続きです

あれから通るたびに淋しい思いで見守っていましたが、
ついに奇跡が!(って大袈裟か?)

手前に置いてあった、そのブルーの縞々の荷物、
縞じゃなくて紐だった様で、解いたらしく半分取れて何日もそのシートがなびいていたんです

中身はよく見えませんが、段々と

いかにも今風な「物」ぶりが薄くなって、奥の隠者と一体化してきたんです

すごい! 
隠者はやっぱり物じゃなかった?


本当はその物を見てほしいけど、柵はなくても
余所の物なので
その近辺です

夜道

毎日通るのは夜なもので、それっぽい雰囲気が強まっています
一度一人で運転して通ったら怖いの何のです。
ルームミラーやドアミラー、ほとんど何にも居なくても一応確認するじゃないですか、
暗い穴のようで、顔でも映ったらどうしよう

鹿を見るために通る、川も山もある細道。ゆっくり通らないと意味ないし

何にも見えなくなってしまうので
多少明るく加工していて、これです。

山道
拡大





そして更に数週間が過ぎた現在、
手前の今風の「物」は中身だけ処分され、
シートだけが隠者のしもべに。


要するにやりっ放しな家なんですね。でも本当にそれだけかなあ。。

この家の人こそ隠者かも。





返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です