スモークツリーでポンポン号

出がけに、雨で重くなったスモークツリーの花?が、ドアミラーに挟まって、
そのまま走りました


*クリックorタップで拡大します

ドライバー暦2年とちょっとで、まだまだ緊張する事が多々の毎日、
ミラーに目をやる度にこのフワフワが目に入りとても落ち着いて運転できました

それも場合によっては良くないのかも知れませんが…

よく、車の前の部分等に、ぬいぐるみをビッシリ置いて部屋の様になっている人がいますよね

夫がそれを見て、注意が逸れて危ない!よくない!と言っていて、
まあそうだろうと思いながら、物は一切置いたり下げたりしてないのですが
無くなったら本人としては落ち着かなくなるのではないかと、ぼんやりと考えていました

けど今回たった一つポンポンがあっただけで気分の違いの大きかった事

smoke_tree

リラックスで落ち着いて運転できるのか、気の緩みに繋がるのか其処は色々でしょうけど、
脇の方に猫の写真一枚くらい据えつけたくなりました。




2件のコメント

  1. ● スモークツリーというのですねー。
    ちょっと、ネコヤナギみたいです。
    車のフロントに猫の写真があれば,癒し効果で安全運転になると思うんだけど…
    でも、猫好きさんはのサガで、ソレが増えちゃうんですね~ 💦
             <ののちゃんより>

  2. よく、車の後ろに「baby in car」って貼っていますよね
    事故の際の為だそうですけど、ああいう感じで
    「cat in my heart」っていうステッカー作って貼ろうかな? 等と思っています
    あと、ここは山間部なので、スピードを落としたり、ブレーキ踏んだりする時にボタンを押すと
    「動物注意」なんかの点滅もさせてみたいです

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です